shikakushutoku – ボタニーペインティング


通信講座
ワークショップ
資格
ETC
LANG

\失敗なんてない・新しい自分の発見/

2024年3月末にて、パートナー講師募集終了

パートナー講師に
ついて

講師として活躍

技術試験に合格すると、講師として活躍できます。マルシェに作品を出したり、先生としてアートを伝えることができます。
パートナー講師募集は本年度で終了となります。

ご自身が持っているスキルにボタニーペインティングをプラスすると新たな出会いが広がります。好き・ワクワクを共有できる仲間が集まるように!オンラインでアート(セラピーとしても)も教えられる。ボタニーペインティングはチャンスが溢れています!

パートナー講師のできる事

01. 画材

講師価格で購入できます。また、パートナー講師のみお求めできるボタニーペインティングオリジナルの画材も充実!新しいアイデア画材も随時公開しています

02. 発表、販売

展示会への出展やマルシェの出展、ボタニーペインティングで作った作品は作者オリジナルの作品になりますので展示販売ができます。またオーダーで作品を頼まれる講師も沢山います。、

03. ワークショップを開催できる

ボタニーペインティングオフィシャルのワークショップ他、ご自身でアレンジしたワークショップの開催が可能です。お子様向けの講座を作ったり、ボタニーペインティングで使用できる画材を使ってパートナー講師オリジナルの講座で楽しさを共有できます。ワークショップの開催がご不安な方はボタニーペインティング公式のワークショップを見学して学ぶことも可能です。

◎小さいサイズのワークショップも開催できる
◎ZOOM等のオンライン講座も開催できる
◎アートやセラピーなどとのコラボ企画もできる
※自宅やカフェなどで自由に主催できます。
※講座価格は各講師が独自で決定します。
※登録費用や年会費などはありません。

令和5年度内のお申し込みにて、パートナー講師募集終了となります。 まずは通信講座を楽しみ講師希望の方はご自身のタイミングで技術試験に挑戦してください。
対面講座にて講師資格の試験が受けられる特別講座「講師資格取得ワークショップ」もご用意しました。

通信講座受講後⇒対面の試験を受ける

ステップ1)全4回の通信講座受講
・全通信講座 講座費/60,000円(税.画材.送料込)
※分割コースは16,000円〜(税.画材.送料込)

全4回の通信講座はこちら

ステップ2)ワークショップ会場で同時開催の
技術試験を受験。
試験費/20,000円(税.画材込)
時間/11:30〜15:30
【当日の持ち物】
・通信講座の2回目〜4回目の作品
・軽食(必要な方に限り)
※画材は会場にご用意しております。

会場にては受験はこちら

通信講座受講後⇒オンライン試験を受ける

ステップ1)全4回の通信講座受講
・全通信講座 講座費/60,000円(税.画材.送料込)
※分割コースは16,000円〜(税.画材.送料込)

全4回の通信講座はこちら

ステップ2)オンラインで技術試験を受験。
試験費/22,000円(税.画材.送料込)
時間/10:00〜14:30

オンラインにて受験はこちら

通信講座を対面で学び受験する場合

通信講座を受講することなく最短で講師資格に挑戦したい方におすすめです。
講座費+試験費/98,000円
(クレジット・銀行振込)

講師資格取得はこちら

技術試験のご予約について

ワークショップが満席になってしまう場合がございます
試験希望の方は通信講座受講中に技術試験のご予約をお願い申し上げます。

技術試験について

通信講座で身につけた技法を確認し通信講座でわからなかった細かな注意点を確認するための機会としております。また、講師として活動するために、一度会場でワークショップの様子や流れ、画材等を見ていただき、いろいろな事を吸収して頂けたと思っております

試験のポイントは技術を確認します

1、<貼り方>蓮の葉、インド菩提樹の葉がピッタリと
シワなど無く貼れているか?
2、<塗り方>グラデーションの表現ができているか?
になります。
※作品全体のアートとしての印象は審査いたしません

講師への画材価格について

具体的な価格はお伝えできませんが、全国で活動されている講師の皆様にご納得頂いている価格になります。ワークショップのカリキュラムもご自身でお作り頂くのですが 材料費は20%以下でおさえられるような設定となっております。 また、気軽に手に入りやすい絵の具や刷毛などは お近くの画材店 にてお求め頂いております。

試験不合格の場合は

1)再試験(同金額)2)代表より直接補講(WS参加費用) の2つのどちらかでフォローをご用意しております。両方とも対面にて行い、多くの方が2回目では合格されておりますのでご安心ください。

お問い合わせはこちら

LINEでもお問い合わせできます。
下記より「友だち追加」をお願いします。

天然の植物を使ったアート

ボタニーペインティングの蓮などの天然植物を自分で貼付けられるようにした技術は、当社独自のアイデアですのでご安心ください。蓮の研究を行い、特殊な加工によりワークショップや通信講座で楽しんでもらえるアートにしました。

だれでも楽しく

株式会社アントレ・サン・フラッペは東南アジアで旧来よりあった、蓮を貼り飾る文化を日本に広めました。ボタニーペインティングのワークショップでは、絵の具の知識や色彩のアドバイスの他自由な発想で作品を制作することを応援致します。また、このワークショップでパートナー講師を目指している方への具体的な技術指導の他、女性や美術の分野で活動したい方の自立支援としてのワークショップの可能性、障がいを持った方へのアートの参加も積極的に応援したいと考えています。

ボタニーペインティングは協会ではなく、自由な皆様のアートを応援する講座になります。

登録商標

ボタニー、ロータスリーフペイントは、
株式会社アントレ・サン・フラッペの登録商標です。
ボタニー(登録商標第6026741号)
ロータスリーフ&リンデン(登録商標第6304653号)
ロータスリーフペイント(登録商標第6147070号)

BOTANY PAINTING

ボタニーペインティング
\10周年を迎えるデザイン事務所/
株式会社アントレ・サン・フラッペ

Address:

〒411-0016 静岡県三島市塚原新田24-3

Phone:

055-983-3361

Email:

info@botanypainting.com

20年程前の住まいの近くにあるお寺の参道に真っ赤に染まった柿の葉が参道いっぱいに落ちていて、その柿の葉を拾って文台(ぶんだい)に 貼り付けて漆で塗った作品を作りました。 柿の葉は落ちていても 生命力に溢れており、 今の季節になるとその 感動がよみがえります。 ボタニーペインティングの画材は 本物の蓮の葉とインド菩提樹の葉です。 これらの植物を用いて、
自由に貼り付け、 着彩ができるようにしています。 植物に寄り添い作品を作ります。
ボタニーペインティングも食べるため、飾るための器をつくるのも人にやさしくすることも落書きも僕にはすべて同じ事なのですなんでもチャレンジなのです
美というと違う気がしていいなぁーと思うそんな「もの」や「こと」を
目の前につくっていきたいと思っています。

そしてパートナー講師皆様へお役立ちができますように…

Mitsutoshi Sugimoto / 代表

Copyright © 2022 GemPages.

メインに戻る